Share Button

第29期の七番勝負を明日に控えた将棋の七大タイトル戦の一つである竜王戦で、挑戦者に決定していた三浦弘行九段が今年の年末まで出場停止になり、繰り上がりで丸山忠久九段が挑戦者となったというのは将棋ファンにとっては衝撃のニュースであった。

日本将棋連盟のウェブサイトでは三浦九段の出場停止と丸山九段の繰り上がり挑戦しか説明されていなかったが、その後の報道などで、三浦九段に以前から対局中にスマホなどで将棋ソフトを使用した不正の疑いがあったこと、その調査のために三浦九段をヒアリングしたが明確な回答が得られず、逆に疑惑をかけられたままでは対局を続けられないことを理由として三浦九段が自ら休場を申し出たこと、しかしながら期限までに三浦九段から休場届が提出されなかったために連盟側から出場停止処分を科したこと、そして連盟として今後これ以上は調査を行うつもりがないこと、などの事実が明らかになった。

たびたびニュースにもなっていたが、将棋ソフトの実力は近年飛躍的に向上しており、もはや人間では勝ち目がないのではないかという声も上がっていたし、研究のためにソフトを使用していることを公言して憚らない棋士も多くいるような状況であったので、遅かれ早かれこのような問題は起こりえたのかもしれない。

そもそもソフトと人間の実力を比較することがナンセンスであることや、仮に現在において人類最強である羽生善治三冠がソフトに敗れるようなことがあったとしても個人的にはそのことに特に大きな意義はないと考えている、というようなことを書き出すと止まらなくなるのでその点には深入りせず、ここから先は今回の問題について私の推測を含んだ分析と個人的な感想を述べたい。

連盟が除名又は永久追放などの処分を科していないということは、公式には三浦九段が不正を行ったという明確な証拠はないとされていることになる。ただここが難しいところで、仮に明確な証拠があったとしても、順位戦でA級に所属しタイトル経験もあるトップ棋士に不正があったことを公にすることは、三浦九段個人のキャリアにはもちろんのこと、連盟にも、そしてひいては今後の将棋界の発展にも大打撃を与えることになり得る。とすれば、もし不正の明確な証拠が確認できたとしても、連盟としてはそれを公にするという対応を採らない可能性もないとは言えない。これは、不正の事実の有無がはっきりしないということになっているにもかかわらず、連盟が今後の調査を行わないとしていることから全くあり得ない話ではないかもしれない。こう考えてみると、本人の自主的な対応を待っていたがそれがないために連盟の方から処分をしたという落としどころも、竜王戦という大きな舞台を前にしてみれば頷けるところがある。竜王戦は数ある棋戦の中でも最高の賞金額を誇る棋戦であり、スポンサーも超大手企業であるが、もし三浦九段が竜王位を獲得してしまったりすれば、不正を行った棋士によるタイトル獲得という前代未聞の事態になってしまい、事前の挑戦者変更どころの騒ぎではない。不正の可能性を考えると、竜王戦が二日制で持ち時間が長いことも判断の要素として考慮しなければならない。連盟としては、このような形でスポンサーに迷惑を掛けるわけにはいかず、不正があったということを明らかにせずに三浦九段が竜王戦に挑戦しないようにする、という状況に何とかして持って行く必要があったことになる。

また、本当に不正の事実がはっきりしていない場合には、いくら自主的に休場届が提出されていないとはいえ、タイトル戦の挑戦権剥奪と事実上の順位戦A級からの降格という効果を伴う今年の年末までの出場停止という処分は重きに過ぎる印象がある。三浦九段は今後の対応についてすでに弁護士に相談をしているとのことなので、今後は法廷闘争に移っていく可能性が高いことになるが、その場合の論点は、自ら休場届を提出しないことを理由として連盟側から出場停止処分を課すことができるか、できるとしてその内容は妥当なものか、といったあたりになろう。ただ、この場合も法廷闘争の矢面に立つのは連盟であり、かつグレーな状況において三浦九段が挑戦するという事態は回避することができ、いずれにしてもスポンサーには直接の迷惑が掛からないことから、そのような形で連盟がスポンサーを守ったという評価をすることもできるかもしれない。このあたりは今後の動向を見守るしかないところである。

それはともかく、羽生三冠の永世竜王獲得の可能性が早々に消え、正直に言ってやや地味なカードであるとの印象が否めなかった今期の竜王戦七番勝負が、このような形でスポットライトを浴びることになってしまったのは、いちファンとして残念無念との思いしかない。私は三浦九段が潔白であることを信じているが、疑いを持たれるような行動があったところに全く落ち度がなかったとは言いがたい点もある。李下に冠を正さずと言うように、他の棋士もそのようなことが疑われるような所作は謹んで欲しい。そして最後となるが、三浦九段の名誉のためにも、三浦九段が公開対局で行われる将棋日本シリーズの前期優勝者であり、その一方で持ち時間が長く離席のチャンスも多くあるとみられる今期の順位戦では1勝3敗という成績であることをここに記しておく。そして渡辺竜王と丸山九段には、このようなゴタゴタを忘れさせてくれる名勝負を期待したい。